アーカイブ

ALSOK

*
お客様の情報はALSOKによって24時間厳重に保護されておりますので、万一の際も安心です。
*

バーチャルオフィスMEWブログ

< ガソリンの暫定税率復活  |  一覧へ戻る  |  GW明け 気持ちを入れ替えて >

携帯電話に関する悩み

ある調査会社による、「ケータイに関する悩み」をテーマとした携帯電話コアユーザーのアンケートの調査結果です。

携帯電話があることで一番気になる・不快に思う行動は、
「他人の携帯を覗く/覗かれる」23%、「車や自転車を運転・乗りながら携帯を使う」17%、「会話途
中に携帯をいじる」16%、「就寝中・深夜に着信がある」15%の順になっています。

電話やメール、掲示板など受信履歴がないと寂しく思う期間については、
「1ヶ月以上、もしくはまったく無くても平気」と回答したのは28%であったことから
"寂しく感じる人"
は70%以上いることになります。

携帯電話を持ったことで悩んだことでは、
「予想以上にお金がかかる」「嫌がらせのメール・TELがある」が上位にあがりました。「本人の承諾なしに、友達が勝手に他の人に番号を教える」といった意見や、「携帯電話を持っていると、いつでも連絡が取れて当たり前だと思われる」といった意見が多く見られました。


現在は持っていて当たり前の携帯電話。
特に最近は、ソフトバンクを中心に、価格破壊が起こっており、通話料が格安になっています。

そのため、携帯電話を2台持つユーザーも決して珍しくはなくなってきました。

日常生活にはなくてはならない存在ですが、毎日持っている物だけにこういった悩みが尽きないのは、必需品が持つ宿命と言えます。

   
                    
                      
                  
                         港区六本木サポートオフィスMEW  高岡

 

東京都港区六本木での法人登記・転送電話・私書箱・電話秘書代行を格安でご提供

創業支援企業のバーチャルオフィスMEWはレンタルオフィス的サポートオフィス
                   






タグ:

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 携帯電話に関する悩み

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.virtual-office.jp/cgi-bin/tl_cms/mt-tb.cgi/80

コメントする

< ガソリンの暫定税率復活  |  一覧へ戻る  |  GW明け 気持ちを入れ替えて >

このページのトップへ