
月別 アーカイブ
最近のエントリー
最近のコメント
- ok-newyork から 六本木バーチャルオフィスMEWが紹介されました!! に対するコメント: 夏にまたどうぞ!!
- から 久々の六本木ヒルズ に対するコメント: 六本木ヒルズかぁ。
- hiro から ひとまず乾杯♪ に対するコメント: 六本木なんて最近は全
- から ひとまず乾杯♪ に対するコメント: 六本木ミッドタウンか
ALSOK
バーチャルオフィスMEWブログ
< 携帯禁止令 バーチャルオフィス 六本木 | 一覧へ戻る | 郵便代行 バーチャルオフィス 六本木 >
捨てるのモッタイナイ!賞味期限切れ品、スーパーで格安販売 バーチャルオフィス 六本木
賞味期限が切れて2年が過ぎた炭酸飲料が10円、1年過ぎたチューブ
入り調味料は38円--。東京都江東区の食品スーパーが、「モッタイ
ナイ商品」と称して賞味期限切れの格安商品を専用コーナーに陳列して
いる。
保健所から指導を受けても、「まだ食べられるものを捨てる方がおかしい。
今の日本人は無駄をしすぎ」と撤去を拒否。「期限切れ」と明示しているの
で、日本農林規格(JAS)法違反には問えないという。
この店は同区亀戸の「サンケイスーパー」。経営者の水野二三雄さん(76)
によると、賞味期限切れの商品専用のコーナーは4、5年前、店舗の2階奥
に設置した。
1畳ほどのスペースには、ケニアの女性環境活動家でノーベル平和賞受賞
者のワンガリ・マータイさんの名前と共に「平和賞バンザイ モッタイナイ商
品棚」と記された看板が掲げられる。「期限切れ品」「試飲済みです。風味
OK」と添え書きもある。
置かれているのは2006年11月が賞味期限の紅茶パックや炭酸飲料など。
半年~1年以上経過したジュース類や缶詰、生産が終了した商品も。大半は
100円未満で売られ、06年10月が期限のどくだみ茶は98円だった。
(読売新聞)
_________________________________________
考え方としてはおもしろいです。
買うときは自己責任で。
バーチャルオフィス選びも自己責任で。
月額料だけにとらわれずに、バーチャルオフィスの
サービスにも着目してください。
実は、思ったよりお金がかかる。
なんてことがありますからね。
バーチャルオフィス レンタルオフィス 六本木
格安の法人登記なら バーチャルオフィス MEW
バーチャルオフィス レンタルオフィス
タグ:
(バーチャルオフィスMEW) 2008年12月 5日 17:36 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 捨てるのモッタイナイ!賞味期限切れ品、スーパーで格安販売 バーチャルオフィス 六本木
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.virtual-office.jp/cgi-bin/tl_cms/mt-tb.cgi/192
コメントする